Think more!

カラマツ集成材

  • 製品化の背景

    カラマツは、スギ・アカマツと並ぶ岩手県の主要樹種で、全国的にも有数の蓄積を有しています。
    カラマツは、他の針葉樹種と比較して生長応力・乾燥応力が強く、反りやねじれが大きいといった特性から「暴れん坊の不良少年」の異名を持つ、扱いづらい木材です。
    一方で、カラマツは重硬で強く、耐久性・耐水性などに優れた特性を持つことから、集成材化によって特徴を強調した製品に仕上げられれば、国産材として強度的にも価格的にも外材に対抗できる住宅パーツに生まれ変われる可能性がありました。
    そこで、カラマツの小・中断面集成材生産への挑戦を始めました。

  • 市場性の高い製品に向けて

    カラマツを単に集成材化すれば良いわけではなく、カラマツの生長応力あるいは乾燥応力を緩和し、かつ本来の強度や耐久性を保ちながら製品化に結びつける技術開発が必要でした。
    何度も試行錯誤を繰り返した結果、乾燥スケジュールや接着剤の選定、接着工程におけるプレス(圧締)圧力など様々な加工技術を確立し、市場性の高いカラマツ集成材の製造に成功しました。